日本国際薬膳師会では、中医薬膳学の普及と会員の知識及び技術の向上のため、書籍の編集・出版活動をしています。
リーフレットの作成から始まり、設立10周年記念誌編集を基に書籍として出版した「体質改善のための薬膳」を契機に、書籍の編集・出版活動を本格スタートいたしました。
前書以外に、様々な場面で使いやすさを考えた「薬膳の基礎・早見表シート」や、持ち歩きできる「早わかり薬膳素材」など、薬膳の知識をわかりやすく多くの人に知っていただくための書籍の編集・出版は会の活動の一環となっています。




メニュー撮影の手順をふまえ、1日の予定を確認します。


それぞれ分担のメニューのレシピを見ながら、材料の仕込みです。


材料を洗う人、炒める人、蒸し器の準備と大忙しです。


メニューのレシピを見ながら作り方も研究します。知恵がいっぱいです。


辰巳先生から直接指導していただきました。  


いよいよ盛付です。どうしたら美味しそうに見えるでしょう!


会員が体質改善を考えて作成した薬膳の完成です。


完成した薬膳は辰巳先生により最終チエックが行われます。


完成した薬膳は、プロの写真家により本格的な撮影が行われました。


撮影された写真と原稿を編集し印刷へと送られ出版となります。
 



臓腑弁証の薬膳〈10の証〉(2018.11.24)
編集:日本国際薬膳師会設立15周年レシピ集
   作成委員会
五臓六腑の証のうち10種類の病証を分析、弁証して
適切な食材や食薬を選び、薬膳処方を提案します。
問合せ先:事業部まで 
jigyou@yakuzenshi.jp
   
人生100年 今こそ薬膳養生(2018.11.24)
編集:日本国際薬膳師会設立15周年記念誌
   作成委員会
薬膳の普及に向け、より学術的に、より専門的に
人生100年の健康寿命を追求します。
問合せ先:事業部まで 
jigyou@yakuzenshi.jp
   
8つの体質と食薬早見表(2018.11.24)
監修:辰巳 洋
発行:日本国際薬膳師会
体質改善の薬膳の基本を立法と食薬の
早見表シートにまとめました。
問合せ先:事業部まで 
jigyou@yakuzenshi.jp
   
早わかり薬膳素材(2017.06.01)
主編:辰巳 洋
編集:日本国際薬膳師会
出版社:源草社
価格:3,800円(税別)
持ち歩きしやすいコンパクトな辞典。
食薬の効能、性味、帰経にいま注目の
機能性を追加。
   
薬膳の基礎・早見シート(2016.11.23)
監修:辰巳 洋
発行:日本国際薬膳師会
薬膳の基礎知識を5枚のシートに。
すぐ知りたいとき便利です。
問合せ先:事業部まで
jigyou@yakuzenshi.jp
   
体質改善のための薬膳(2015.10.10)
著者:日本国際薬膳師会
出版社:緑書房
価格:2,800円(税別)
未病を治し、病気を予防するために
自らの体質を知り、改善するための
薬膳メニューをまとめた本です。
   
    体質判断&食品早見表(2014.6.7)
(リーフレット)
監修:辰巳 洋
発行:日本国際薬膳師会
体質を判断し、日常の健康管理に役立ててください。
問合せ先:事業部まで
jigyou@yakuzenshi.jp
   
上記の書籍は書店の他、インターネット(Amazon、YahooShopping、楽天市場 等)でも購入できます。
▶︎TOPへ戻る

Copyright © 2016 JFMCM All Right Reserved. (Japan Society of International Health Protection Food Master with Traditional Chinees Medicine)