 |
素材名:もち米、米、落花生、黒豆、黒胡麻
|
|
 |

|
養血益気
|
 |
(4〜5人分)
もち米・・・・・・・・・
米・・・・・・・・・・・
落花生・・・・・・・・・
黒すり胡麻・・・・・・・
黒豆・・・・・・・・・・
陳皮・・・・・・・・・・
(調味料)
塩・・・・・・・・・・・
|
155g(1合)
150g(1合)
80g
12g(大匙2)
30g
3g
少々
|
|
 |
1. |
落花生は洗って、皮付きのまま1晩水に浸す。
|
2. |
黒豆はフライパンで皮が割れ香ばしくなるまで炒る。 |
3. |
もち米、米は合わせて洗い30分程つけおく。
|
4. |
黒すり胡麻と塩少々を合わせておく。
|
5. |
陳皮は少量の水に浸しておく。 |
6. |
炊飯器にもち米、米、落花生と浸し汁も加え、普通の水加減にし、黒豆も入れ炊き上げる。 |
7. |
炊き上がったご飯にきざんだ陳皮を混ぜ盛りつけ、黒すり胡麻塩をふる。 |
|
 |
糯米・・・・・・・・
粳米・・・・・・・・
落花生・・・・・・・
黒胡麻・・・・・・・
黒豆・・・・・・・・
陳皮・・・・・・・・ |
補益類 温・甘/脾・胃・肺
補中益気 健脾止瀉
補気類 平・甘/脾・胃
補中益気 健脾和胃
養血類 平・甘/肺・脾
補血養血 補脾止血
滋陰類 平・甘/肝・腎
滋補肝腎 養血益精
去湿類 平・甘/脾・腎
滋陰補血
理気類 温・辛・苦/脾・肺
理気調中 |